どんなことでお困りですか?
ヘルプ一覧 > 外部サービスを利用する場合 > 採用一括かんりくんの連携方法
採用一括かんりくんの連携方法
1.採用一括かんりくんへの登録
2.Lognaviへの連携
3.その後のアクション
採用一括かんりくんへの登録
※クライアントIDの発行は、採用一括かんりくんの管理者以上の権限が必要になります。
事前に採用一括かんりくん様とご契約頂き、こちらよりログインをお願いします。

ログイン後は連携したい卒業年度の選択を行い。専用のホーム画面に遷移します。

遷移後は、赤枠部分の[設定]の選択をお願いします。

各種設定画面が、表示されます。
左のメニューから「外部公開API設定」の選択をお願いします。

クレデンシャル情報の管理画面が表示されます。
媒体から「Lognavi」を選択して頂き、Lognaviにて運用したい採用パターンを選択の上、[登録]ボタンの押下をお願いします。

クレデンシャル情報として[クライアントID]と[クライアントシークレット]の2点が発行されます。
これにより採用一括かんりくんへのLognaviの登録が、完了します。

Lognaviへ連携
Lognaviに登録後、こちらよりログインをお願いします。
ログイン後は左のメニューより、企業(求人)情報編集を選択お願いします。

企業様の資本金等の、基本情報の編集を行う事が出来る画面が表示されます。
画面中央に「採用一括かんりくんクライアントID」と「採用一括かんりくんクライアントシークレット」の2点が表示されますので、取得したクレデンシャル情報の選択をお願いします。
設定後、画面右上部の[企業情報登録]ボタンを押下する事で連携が完了します。

その後のアクション
連携後、学生様からエントリーが行われた場合、自動的に採用一括かんりくん様への連携が行われます。
以降は学生一覧より、採用一括かんりくんにおける学生情報の確認やダウンロード、進捗の更新が出来ます。

解決しない場合
ヘルプ一覧 > 外部サービスを利用する場合 > 採用一括かんりくんの連携方法
外部サービスを利用する場合
採用一括かんりくんの連携方法
1.採用一括かんりくんへの登録
2.Lognaviへの連携
3.その後のアクション
採用一括かんりくんへの登録
※クライアントIDの発行は、採用一括かんりくんの管理者以上の権限が必要になります。
事前に採用一括かんりくん様とご契約頂き、こちらよりログインをお願いします。

ログイン後は連携したい卒業年度の選択を行い。専用のホーム画面に遷移します。

遷移後は、赤枠部分の[設定]の選択をお願いします。

各種設定画面が、表示されます。
左のメニューから「外部公開API設定」の選択をお願いします。

クレデンシャル情報の管理画面が表示されます。
媒体から「Lognavi」を選択して頂き、Lognaviにて運用したい採用パターンを選択の上、[登録]ボタンの押下をお願いします。

クレデンシャル情報として[クライアントID]と[クライアントシークレット]の2点が発行されます。
これにより採用一括かんりくんへのLognaviの登録が、完了します。

Lognaviへ連携
Lognaviに登録後、こちらよりログインをお願いします。
ログイン後は左のメニューより、企業(求人)情報編集を選択お願いします。

企業様の資本金等の、基本情報の編集を行う事が出来る画面が表示されます。
画面中央に「採用一括かんりくんクライアントID」と「採用一括かんりくんクライアントシークレット」の2点が表示されますので、取得したクレデンシャル情報の選択をお願いします。
設定後、画面右上部の[企業情報登録]ボタンを押下する事で連携が完了します。

その後のアクション
連携後、学生様からエントリーが行われた場合、自動的に採用一括かんりくん様への連携が行われます。
以降は学生一覧より、採用一括かんりくんにおける学生情報の確認やダウンロード、進捗の更新が出来ます。

解決しない場合