どんなことでお困りですか?
画面共有方法
共有を開始するには
セミナー画面に移動した後に画面共有ボタンをクリック
それぞれのウィンドウの中から画面共有したい画面を選択します。
(共有されなければ、一度共有を停止して何度かお試しください)
それぞれの画面共有について
画面共有のタブには以下の3種類があり、それぞれ以下の特徴があります。
①[画面全体]メニュー
・表示している画面自体を共有します。
複数のアプリケーションを切り替えて表示する場合に最適です。
※システムの音声を共有すると自身が聞いている音が共有されます。
マイクの音声は学生様に聞こえなくなるため、ご注意ください。
※複数モニターの場合、モニターから1つを選択する必要があります。
②[ウィンドウ]メニュー
・現在起動しているアプリケーションの表示を共有します。
プレゼン資料の共有に最適です。
※動画共有時に音声の共有は出来ません。
③[chromeタブ]メニュー
・セミナー開催画面を含む、Google Chromeアプリのタブを共有します。
HP等を表示する際に最適です。
※システムの音声を共有すると自身が聞いている音が共有されます。
マイクの音声は学生様に聞こえなくなるため、ご注意ください。
共有の実施について
表示させたい画面を選択後共有ボタンをクリックすることで学生様の画面に反映させることが出来ます。
共有のポイント
ログナビでは、以下3種類の中から内容に応じた画面共有を実施出来ます。
【画面全体】表示している画面自体を共有
複数のアプリケーションを切り替えて表示する場合に最適です。
【ウィンドウ】PowerPointやExcelなどの資料を共有
プレゼン資料の共有に最適です。
【Chrome】Youtubeや動画などを共有
HP等を表示する際に最適です。
※Chromeの音声を共有する場合左下【タブの音声共有】にチェックが必要
画面共有を行いながら、学生様への質疑応答を行う際のポイント
画面共有を実施する前に以下の設定にするようにお願いします。
・PowerPointの設定より【スライドショーの設定】をクリック
※全画面、操作画面が端末に共有されるため機密情報等に注意
ウィンドウ、起動中のアプリのウィンドウを共有するため、パワーポイント等のスライドショーを「新しいウィンドウ」で開く場合は、事前に開始しておく必要があります。
【種類】カテゴリーの【出席者として閲覧する(ウィンドウ表示)】こちらにチェックを入れ、【OK】をクリック
この設定にすることでスライドショーを縮小して表示することが可能になります。
【画面共有】を押し、【ウィンドウ】の中から先ほど縮小したPowerPointを選択し【共有】をクリック
縮小されたファイルをログナビ上の枠と合わせていただくことで、学生様からのコメントを確認を行いながら資料のご説明をしていただくことが可能です。
解決しない場合
セミナー
画面共有方法
共有を開始するには
セミナー画面に移動した後に画面共有ボタンをクリック
それぞれのウィンドウの中から画面共有したい画面を選択します。
(共有されなければ、一度共有を停止して何度かお試しください)
それぞれの画面共有について
画面共有のタブには以下の3種類があり、それぞれ以下の特徴があります。
①[画面全体]メニュー
・表示している画面自体を共有します。
複数のアプリケーションを切り替えて表示する場合に最適です。
※システムの音声を共有すると自身が聞いている音が共有されます。
マイクの音声は学生様に聞こえなくなるため、ご注意ください。
※複数モニターの場合、モニターから1つを選択する必要があります。
②[ウィンドウ]メニュー
・現在起動しているアプリケーションの表示を共有します。
プレゼン資料の共有に最適です。
※動画共有時に音声の共有は出来ません。
③[chromeタブ]メニュー
・セミナー開催画面を含む、Google Chromeアプリのタブを共有します。
HP等を表示する際に最適です。
※システムの音声を共有すると自身が聞いている音が共有されます。
マイクの音声は学生様に聞こえなくなるため、ご注意ください。
共有の実施について
表示させたい画面を選択後共有ボタンをクリックすることで学生様の画面に反映させることが出来ます。
共有のポイント
ログナビでは、以下3種類の中から内容に応じた画面共有を実施出来ます。
【画面全体】表示している画面自体を共有
複数のアプリケーションを切り替えて表示する場合に最適です。
【ウィンドウ】PowerPointやExcelなどの資料を共有
プレゼン資料の共有に最適です。
【Chrome】Youtubeや動画などを共有
HP等を表示する際に最適です。
※Chromeの音声を共有する場合左下【タブの音声共有】にチェックが必要
画面共有を行いながら、学生様への質疑応答を行う際のポイント
画面共有を実施する前に以下の設定にするようにお願いします。
・PowerPointの設定より【スライドショーの設定】をクリック
※全画面、操作画面が端末に共有されるため機密情報等に注意
ウィンドウ、起動中のアプリのウィンドウを共有するため、パワーポイント等のスライドショーを「新しいウィンドウ」で開く場合は、事前に開始しておく必要があります。
【種類】カテゴリーの【出席者として閲覧する(ウィンドウ表示)】こちらにチェックを入れ、【OK】をクリック
この設定にすることでスライドショーを縮小して表示することが可能になります。
【画面共有】を押し、【ウィンドウ】の中から先ほど縮小したPowerPointを選択し【共有】をクリック
縮小されたファイルをログナビ上の枠と合わせていただくことで、学生様からのコメントを確認を行いながら資料のご説明をしていただくことが可能です。
解決しない場合